プロフィール

【初心者必見】TikTok素人が最速で0からバズる編集方法!完全マニュアル【超有料級】

 

 

TikTokをやってみたいけど素人がやってもバズらせる事ができるの?

TikTokは面白い企画考えてやらなくちゃいけないんでしょ?

ただ、動画載せればいいだけじゃないの?

 

こんな感じで考えていませんか?

私は何か『自分のやりたいことを載せておけば』
勝手にバズったりすると思っていました

 

実はバズっている投稿は全てバズらせる方法を
しっかりと作り上げているからバズらせている

これを知らないと一生懸命に載せたとしてもバズらせることはできません。

 

今回は初心者のあなたでもこれらをしっかりと行えば
90%バズらせることができる方法をマニュアル化にしてお伝えします。

 

これを最後まで読んで実践すれば誰でもバズらせることができます。

バズらせるためにはこれを順に行なっていくことをおすすめします。

 

Contents
  1. 1、TikTokから集客をするための基本設計
  2. 2、TikTokをバズらせるための基本
  3. 3、ファン化させるためにコンテンツ
  4. 4、初めからファン化にさせるの?
  5. 5、ライン公式アカウントへの誘導&集客
  6. まとめ

1、TikTokから集客をするための基本設計

 

 

①誰に、どんな価値・未来を届けるのか?を必ず決める

 

まず初めにコンセプトを決めないと絶対にバズらせることはできません。

どのSNSコンテンツでもこの

『誰に、どんな価値・未来を届けるのか?』

を決めることから始まります。

 

②バズらせて、認知をとることを考えてる

 

バズるフォーマットを見つけて、フォーマットに合わせて動画を作る

 

・良くビジネスでTTP(徹底的にパクる)をするといいと言われているが

TikTokもバズっている投稿を見つけてそれをベースに作ると良い

⚠︎全て丸々パクるというよりはベースを真似して言葉を変えるなどする。

そのベースを見つける方法がわからない方へ

TikTokを見ていてあなたが気になり、その動画を最後まで見てしまうのがあったら

その動画を分析してみてください。

③ファン化をさせてる

 

自分について深く知ってもらうコンテンツを動画で作る

 ・過去・現在・未来をつなげる

自分を知ってもらえないとそもそもファン化になることはない。

 

例えば

2023年9月、『ちょんまげ小僧が流行っている』
って耳にしたから見てみよう。

 

1、まず初めに『こんなグループがいるんんだ』…中学生で頑張っているなぁ

  正直、初めはこんな程度で見て終わる

2、次の段階で、『ひき肉で〜す!』って動画面白いよ!って耳にしました

  調べてみると『ちょんまげ小僧』です

3、あれ?すごい伸びてるなぁ
『ちょっとグループは何人いるんだ?』『右足?』
『ナマズ?』なんだこの名前?

4、『ナマズが編集しているんだ』などが気になり始めます。

  気がついたら、ナマズの話し方本当に中学生!?

  ただ、勢いってわけじゃなさそう!!

  って段々『ちょんまげ小僧』を知りたくなって
 気がついたらファンになってる。

  みたいに過去・現在・未来を知ってもらうことでファン化につながる。

 

そのためには自分について深く知ってもらうコンテンツを動画で作ることが大事

 

 

④ファン化できたらLINE公式アカウントなどに誘導する

 

LINE公式アカウントで様々な集客告知をする。

 

ビジネスをしていく上で顧客リストを作らないと長続きが出来ない。

 

 TikTokだけで集客をしてもビジネスには繋がらないので
LINE公式やメルマガなどに誘導することをおすすめします。

 

もちろん、誘導してから自分がどうしたいのかが必要になる。

例えばコンサルに誘導するとか

 

⑤営業をかける前にスクリーニングをして集客をおすすめする。

 

スクリーニング(審査・選考・ふるい分け)という意味です。

スクリーニング:goo辞書公式サイト

 

何でスクリーニングする必要があるかというと

せっかく集客できたとしても正直、アンチもいることを忘れてはいけない

 

沢山集客が出来たから営業かけようと
いきなり営業したりすると反発が起きて

せっかく良い顧客を集客したのに
アンチにより離れてしまう恐れがある

 

そうならないように、営業をかける前にはスクリーニングをする。

 1、スクリーニング=興味がない人・商品を貫わない人・悪い客層を弾く

 2、LINE公式アカウントに誘導する理由1:スクリーニング効果

 3、LINE公式アカウントに誘導する理由2:
高い確率で告知を見てもらえる現状開封 率30%ぐらい)

 

あなたの商品の『良さがわかってくれない人』
スクリーニング(選別)してあなたの商品の価値をわかってくれてる人だけ
商品を紹介することで売ることをおすすめします
相手を選ぶことも必要。

 

これらを踏まえてどのようにバズらせていくのかを説明していきます。

 

2、TikTokをバズらせるための基本

 

①バズるかどうかは、視聴者の反応を元に、Aiが決める

 

バズる動画は視聴者が決めているわけではありません。

 

AIがあなたの投稿は良いロジックかを見極めてバズらせています。

 

その為、バズらせるためにどうすればAIに気に入られるのかを知る必要があります

 

②TikTokのバズり方

 

 当たり前ですが、200→1000→3000→5000
 →10000→20000→このように
  反応がよければ、徐々におすすめされていく

 

このように反応されるのはわかるけど何が重要なのかと言うと。

 

③TikTokにおけつ、反応がいいとは何か?

 

 1、動画の平均視聴時間が長い    ・・・重要度B

 2、動画を最後まで見ている割合が高い・・・重要度A

 3、動画のシェア・保存数が高い   ・・・重要度A +

 4、動画のいいね率が高い      ・・・重要度C

 5、動画のコメント率が高い     ・・・重要度C

 

2023年9月現在ではこんな感じの重要度になっています。

 

この重要度はアルゴリズムが変わるので数ヶ月に重要度度合いが変わります。

 

じゃぁやってみよ!っていってもほとんどの人ができません。

では、どうすればいいのかをこれから話していきます。

 

④反応が良くなりやすい動画構成・演出フォーマットを見つける

 

そもそもバズっている動画は何でバズっているのかを知る必要があります

 過去の成功事例(バズっている動画)=反応がいい動画

 

先ほどお伝えした通り、反応がいい動画を見つける。

 

ただ、反応がいい動画を見つけるって事が難しいですよね!

手取り早く見つける方法は、

どれぐらいその動画は見られてるのか『数字』『フォロー数』などをみる。

 

④ー1、過去の成功事例の動画を見ながら、常に考えること

 

 1、この動画は平均視聴事案が長くなるように、どんな工夫をしているのか?

 2、この動画は最後まで動画を見させるためには、どんな工夫をしているのか?

 3、この動画・保存・シェアを増やすために、どんな工夫をしているのか?

 4、この動画は、いいねを増やすために、どんな工夫をしているのか?

 5、この動画は、コメントを増やすために、どんな工夫をしているのか?

 

これらを意識して動画をみると良い。

 

とはいえ見てもどのようにバズらせるかのコツが分からないですよね

そんな方のためにコツをお伝えします。

 

④ー2、よく言われるのは超えるべき2つの壁

 

重要な2つの壁を説明していきます。

 

その2つの壁とは

1、最初の3秒で世界観を伝える

2、最初の6秒までに、最後まで見せるメリットや
最後のオチが分かるようにする。

 

④ー2−1、最初の3秒は、世界観を伝える

 

世界観がある動画3選

 1、『僕はお金持ちの付き人〜!』という声と一緒に美しい海外の映像

    公式サイトはこちらから

 

 2、『勝社長』かっこいいスーツを着ている美人女性に、社長!と伝えて、
   女性社長であることをわからせる

      公式サイトはこちらから

 

 3、『ヒカキン』3秒で、世界観を伝えるために、どんな映像で、何者か?
   を伝えるために、どんな第一声がベストか?を考える

 

④ー2ー2、最初の6秒までに、最後まで見るメリットや
最後にオチがあることを理解させる

 

 売れている動画を分析するとほとんどが開始6秒までの間に、
 何が見れる動画なのか/何のメリットがある動画なのか?
/オチがある動画なのか?を伝えているのが多い。

④ー2ー3、この6秒を突破したら、平均視聴時間は、
      15秒〜20秒には到達する=プチバズりになる

 

自分自身、動画を見ていると初めの6秒で惹かれると
最後まで見てしまうことが多かった。

あなたも惹かれる動画があれば初めの6秒を意識してみてください

 

④ー3シェア・保存の壁

 

正直、保存してもらうのが難しい。

 

ただ、どうしたら保存してもらえるかを考えてみよう。

 

④ー3ー1、どんな動画だったら、見返したいと思うか? 

 

 ダイエット系=1ヶ月で5キロ痩せたいなら

       ・今から5つ言うことを必ず痩せれます。

       ・5つと聞くとメモしたいだから保存しておきたくなる。

       ・もしくは毎日このトレーニングしてくれたら
1種類だったら覚えられるけど、3種類あったら
覚えられないから保存してくれる。

       ・このようにどうしたら保存してくれるのか
などを考えながら作るといい。

 

④ー3−2、どんな動画だったら、シェアしたいと思うか? 

 


あるある系で、これって仲良いあいつのことじゃね?
身内のLINEでシェアされるなど

      その身内ネタを見て友達に教えたくなったりするので
保存してさらにその伝えたい友達にシェアしてくれたりするなど。

 

④ー3ー3、いいねを増やすコツ

 

①基本的にいいねをしてくれやすいのは、10代から20代

②TikTokの視聴層は、10代20代と言われています。

 

ただ、実際は10代から50代と幅広く、最も多いのは、
 40代というデータまで存在しています

 

では、なんで10代20代が多いと言われているのかというと

 

ほとんどの30代から50代は、見る専門で、

いいねやコメントをあまりしない傾向がある。

 

そのため、10代20代だけを意識して作るだけではいいね数は伸ばせない

 

自分のビジネスターゲットが30代40代だったとしてもTikTokの場合、

30代40代だけを意識しただけでは伸びない。

 20代が見ても面白く、40代ー50代が見ても面白いコンテンツを
 考える必要があります。

 

例えば、

美容マッサージの動画を作った場合、こう言ったマッサージをすれば
ほうれい線が消え肌が綺麗になります。って内容で出した場合、
ターゲットが40代だから40代を強調して言ってしまう必要は一切ない。

ほうれい線のマッサージをすればほうれい線がなくなり肌が綺麗になります
とだけ言っておくだけで、もしかしたら20代がみて将来ほうれい線怖いし
肌が綺麗になるなら今から私もやっておこう!とかなるわけです。

ターゲットは40代だけども20代が見ても面白いって思ってもらえる動画
自分が見たら面白くないと思わせる動画は作らない。

 

⑤コメントを増やすための工夫

 

コメントを増やす方法はいろいろありますが、ちょっとした工夫をしている

TikTok erがいたのでまとめてみました。

 

⑤ー1、動画にツッコミしたくなる要素をわざと残す

 

 1、あえて、誤字る

  =あえて初めから簡単なもので誤字ったりすると(いや、間違ってるよ!)って

   入れたくなる人が多いのでコメントが増えたりする。

 2、意味がわからないものを置いておく

   =謎の大量エナジードリンクがテーブルにある。そうすると

   (なんでそんなの置いてるの?)ってコメントが増えたりしているなど

 

⑤ー2、共感しやすい要素を入れる

 

私のことを話してくれてるって思わせること

視聴者がどんなことを思っていて、どんなこと考えているのかなどを考える必要がある。

 

バズっている動画のコメントを見る!!

コメントを見るとみんながどんな動画で
『どんなことを思っているのか』っていうのがわかる。

 

⑤ー3、視聴者に考えせさたり、考察させる要素がある

 

自分はこういう考えなのですが、あなたはどう思いますか?

 

とかみんなが考察させる要素を入れる。

 

これをやっている方は岡野弁護士です。

是非、参考にしてみてください。

 

⑥反応をあげるために行なっている、構成、演出の工夫をそのままTPP(徹底的にパクる)する

 

⑥ー1工夫の要素の分析がうまくできない場合、
完全パクリのTPPスタートでも最初はOK

 

 ・ベンチマークアカウント(参考CH)を3つぐらい決めておく

⑥ー2構成とは?

 

ショートムービーにおける構成とは

 ・動画の起承転結

 

良く使われてるのが

初めに『社長!!!』

って始まり、質問して、答えて、最後に落ちる。

そんな感じの動画。

 

     公式サイトはこちらから

 

⑥ー演出意識すること5選。

 

 1、ヒカキンルール(3秒ルール)

   =必ず3秒ごとに効果音・テロップ・画面を変えるなど必ず入れている。

 

 2、音楽

   =既視感がある音楽を使っている(ほとんどの人が聞いたことがある音楽)

 

   知らない曲を入れると聴きたくなくなる。

 

 例えば

   カラオケで友達が全く知らない曲を歌い出したら、

   あんまり聞かないですよね笑

 

 3、顔出し・顔出しなし /  声質

 

  ビジネスをやっていく上で知っておく必要がある

  あなたはどちらの声質ですか?

 

   ・親近感タイプ 割と最初から仲良くなりやすい声

            (説得力はないのだけど、すぐ仲良くなれる人)

             こもる(声がこもる)

            →ビジネスでやる際に1人でやると伸びない

            (相方を作るといい)

 

   ・説得型タイプ 一人で話してても謎に説得力がある声

            (人と距離ができてしまうことがある)

             抜けていく(声が通る

            →一人で話してても上手くいく

 

 5、テンポ感

 

   音楽などでテンポ感の良いやつを使ったりする

 

⑦企画作りのコツ

 

⑦ー1過去に他媒体で伸びてる企画を参考にする

 

1、みんなが興味を持ちやすく反応が良かったネタであることが保証されている

  自分だけでネタを考えても絶対に枯渇する。

  だからこそ今までみんなが興味を持った内容で新しく作るといい

3、ファン化させるためにコンテンツ

 

 

1、自分の過去・現在・未来をつなげるコンテンツとは?

 

 1、ビフォーアフターコンテンツ(過去→現在)

 2、過去の苦労話や伝説を伝えるコンテンツ(過去を伝える)

 3、自分の人生のストーリーを面白く伝える(過去・現在・未来をつなげる)

   =ストーリーライティング技法を使う

 

4、初めからファン化にさせるの?

 

 

基本的に5000フォロワー位女になるぐらいまでは、集客誘導をせずに、
バズりとファン化に集中させるのが個人的にはおすすめ
いきなりファン化に集中しても難しい。

 

5、ライン公式アカウントへの誘導&集客

 

 

 ①登録メリットを用意する

 =得点を用意して挨拶メッセージで配る

 ②登録してくれた人をよりファン化させる有益コンテンツを用意しておく

 =有益文章など・有益動画など

 ③サービスに誘導するための、動画、セミナー。個別相談をご案内する

 

まとめ

 

 

バズらせるためにはバズっている人を徹底的に分析すると

こう言った内容がわかります。

これら一つ一つしっかりとやっている人はみんなバズっています。

より詳しく知りたい方は、LINE公式から見に来てください。

ただやすぶろぐ:LINE公式アカウント